Amazonセール情報
- Kindle Unlimited(電子書籍200万冊以上読み放題)
- 最大3ヶ月無料
- 対象者限定
- Audible(聴く読書No.1)
- 2ヶ月無料
- 10/2(水)まで
- Amazon Music Unlimited(最もお得な音楽サブスク)
- 4ヶ月無料
- 10/21(月)まで
- Kindle本 生活・健康・子育て本 セール
- 最大55%OFF
- 9月26日(木)まで
Amazonセール情報
Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションって、通常のKindle Paperwhiteと何が違うの?
早速結論ですが、違いのポイントは以下の4点!
①容量が最大の32GB(通常モデルは8 or 16)
②ワイヤレス充電可能(別売り充電器必要)
③明るさ自動調整機能
④広告なしモデルしか存在しない
なるほど!
シグニチャーエディションはどんな人におすすめ?
機能面は上の三つが主な判断軸にはなるけど、
①大容量モデルがほしい人
②ワイヤレス充電がしたい人
③カラーモデルがほしい人
以上の人におすすめするよ!
本記事ではKindle Paperwhiteシグニチャーエディションを買うべきか迷っている人に向けて解説します。
通常モデルとの違いや上位機種のKindle Oasisと比較することで、どんな人におすすめか見えてくるはずです。
まずは、Kindle端末全モデルの特徴と価格を比較しましょう。
Kindle端末は、各端末で「広告あり」と「広告なし」のモデルがありますが、Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションは「広告なし」モデルのみしかありません。
そのため、今回は全端末の「広告なし」モデルの価格で比較します。
端末 | 特徴 | 定価 | ディスプレイ |
---|---|---|---|
Kindle | エントリーモデル | 14,980円(16GB) | 6インチ |
Kindle Paperwhite | 人気のミドルモデル 見やすさUP&防水 | 18,980円(8GB) 19,980円(16GB) | 6.8インチ |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション | Paperwhiteの32GBモデル ワイヤレス充電対応 | 21,980円(32GB) | 6.8インチ |
Kindle Oasis | ハイエンドモデル ページ送りボタン搭載 | 31,980円(8GB) 34,980円(32GB) | 7インチ |
Kindle Scribe | ペンで書き込み可能な大型モデル | 47,980円〜 | 10.2インチ |
どのくらいくっきりはっきり読めるかを表す解像度は、全モデル共通の300ppi。
どのモデルを選んでも「ぼやけてて読みにくい」ということはありません。
充電端子は、Kindle Oasisを除いてType-Cで統一されています。
iPhoneも15でType-Cに統一されました!
充電端子を統一したい人にとっては嬉しいポイント!
シグニチャーエディションの基本性能は、Kindle Paperwhite通常モデルと同じです。
どちらにも共通するKindle Paperwhiteの機能をご紹介します。
6.8インチの画面サイズのため、Kindle無印モデル(6インチ)よりも大きな画面で読むことができます。
商品名 | 画面サイズ |
---|---|
Kindle(無印モデル) | 6インチ |
Kindle Paperwhite | 6.8インチ |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション | 6.8インチ |
Kindle Oasis | 7インチ |
Kindle Scribe | 10.2インチ |
上位機種のKindle Oasisは7インチのため、ほとんど違いはありません。
Kindle Paperwhiteは205g、シグニチャーエディションが207gと他機種と比べて重い機種となります。
参考までに画面サイズも載せていますが、Kindle Paperwhiteシリーズは他機種より重いのが弱点です。
商品名 | 重量 | 画面サイズ |
---|---|---|
Kindle(無印モデル) | 158g | 6インチ |
Kindle Paperwhite | 205g | 6.8インチ |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション | 207g | 6.8インチ |
Kindle Oasis | 188g | 7インチ |
Kindle Scribe | 433g | 10.2インチ |
Kindle Paperwhiteシリーズは防水対応のため、シグニチャーエディションもお風呂で本を読むことができます。
商品名 | 防水対応 |
---|---|
Kindle(無印モデル) | |
Kindle Paperwhite | IPX8 |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション | IPX8 |
Kindle Oasis | IPX8 |
Kindle Scribe |
IPX8等級とされているので、うっかりバスタブに落としても大丈夫です。
実験では、真水で水深2メートルまでで最大60分、または海水で水深0.25メートルまでで最大3分まで耐えれることが確認されています。
Amazon公式
お風呂で読書したい方には、マストの機能だね!
エントリーモデルのKindle(無印モデル)は、ベゼルが浮いていて見た目が安っぽいと感じる方もいるかもしれません。
一方で、Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション含む)は、フラットベゼルで高級感があります。
フラットベゼルとは、ベゼル(画面の枠)と画面が繋がっているデザインのことです。
ベゼルが浮いているのは、初期ゲームボーイみたいなイメージ。
DSなんかはもう本体と液晶がまっすぐつながってましたよね。
ベゼルが浮いてるのも逆にレトロで可愛い気もするし、あなたはどっちが好き?
白い画面から、黄色みを帯びた画面(暖色)に変えることができます。
この機能は、Kindle Paperwhite以上の機種にしか搭載されておりません。
それの何がいいの?
夜にコンビニや電気屋さんに入って「光がまぶしい!」と感じたことはない?
夜は黄色(オレンジ)の光の方が目に優しいし、睡眠への影響を少なくできるよ。
時間をあらかじめ指定しておくことで、自動で暖色に変更も可能
フロントライトが17個(Kindle無印モデルは4個)ついており、暗いところでもバッチリ読みやすい作りになっています。
外で日差しが強い時スマホの画面が見にくいことってあるよね。Kindleならそんな時でもくっきり読みやすいのです。
以上がKindle Paperwhiteにも、シグニチャーエディションにも搭載されている機能の紹介でした。
ここからは、重要なKindle Paperwhiteとの違いを紹介していきます。
自分はKindle Paperwhiteで十分なのか、シグニチャーエディションが必要なのかを見極めよう!
ここからは、Kindle Paperwhiteとシグニチャーエディションの違う部分についてご紹介します。
通常 | シグニチャーエディション | |
---|---|---|
容量 | 8 or16 GB | 32GB |
ワイヤレス充電 | ||
明るさ自動調節機能 | ||
広告 | あり or なし | なしのみ |
まず一つ目の違いは、容量です。
容量が多ければ、より多くの本をダウンロードできます。
Kindle Paperwhiteは8GB、16GBのどちらか、
Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションは32GBのみとなっています。
シグニチャーエディションは、全モデルの中で唯一、ワイヤレス充電が可能です。
わずか2時間で充電が完了し、非常に便利です。
ただ専用の充電器の購入が別途必要です。
充電器自体はAnker製なので安心の18ヶ月保証つきです。
ワイヤレス充電器まで買うと、2万5千円近くの値段になるので、それならKindle Oasis買った方が満足する人もいるかも!
シグニチャーエディション【ワイヤレス充電スタンド付き】24,460円。Kindle Oasis31,980円
Kindle Oasisとの比較については後述します。
シグニチャーエディションは、明るさの自動調節が可能となります。
明るさが足りない部分では明るさを足してくれたり、明るさを抑えてくれたりします。
便利ではあるけど、人それぞれの読みやすい明るさって違うからそんなに必須ではない機能。
Kindle、Kindle Paperwhite、シグニチャーエディションの特徴まとめした。
定価 | ディスプレイ | 容量 | 防水性能 | フラットベゼル | 色調調節 | ワイヤレス充電 | 明るさ自動調節 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Kindle | 14,980円(16GB) | 6インチ | 8GB,16GB | |||||
Kindle Paperwhite | 18,980円(8GB) 19,980円(16GB) | 6.8インチ | 8GB,16GB | IPX8等級 | ||||
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション | 21,980円(32GB) | 6.8インチ | 32GB | IPX8等級 |
このあとは、以上の特徴を踏まえてどんな人におすすめかを確認していこう!
Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションは、以下の3パターンの人におすすめです。
Kindle、Kindle Paperwhiteともに最大容量は16GBです。
シグニチャーエディションは倍の32GB。
マンガをたくさん読むなど容量が足りなくなる方は、大容量モデルがおすすめです。
と言っても、ほとんどの人には大容量モデルは不要です。
8GBでも、漫画は150冊以上ダウンロードできます。
これまでKindleの古い端末を使用していて、容量不足を感じていた方のみ必要かと思います。
Kindle端末唯一のワイヤレス充電機能が搭載。
コードを刺す面倒から解放され、いつでも充電に困ることなく使い続けることができます。
無線充電を使ったことある人ならわかると思いますが、モノの定位置を決めてあげることって案外大事ですよね。
KindleとKindle Paperwhite、Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションは黒以外のカラーモデルが選べます。
しかし、KindleやKindle Paperwhiteのカラーモデルは、残念ながら広告ありモデルしか選べません。
一方Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションなら元々広告なしモデルしかないため、デニムブルーとライトグリーンのカラーモデルを選べます。
商品名 | カラー | 広告 |
---|---|---|
Kindle | デニム | あり |
Kindle Paperwhite | デニムブルー、ライトグリーン | あり |
Kindle Paperwhiteシグニチャーエディション | デニムブルー、ライトグリーン | なし |
え、待って「広告あり」モデルの何がダメなの?
2,000円も安いって聞いたけど。
確かに、広告ありモデルはなしより2,000円安くてお得だよ。
けれど、端末を起動した時に広告が入るため、読書までの時間が1アクション遅くなってしまうんだよ。
たったそれだけって思うかもしれないけど、せっかく読書専用端末を買おうという読書好きなあなたにはケチらず広告なしモデルを選んでほしい。
Kindle端末には広告ありモデル・なしモデルがある。
おすすめは、広告なしモデル。
カラーかつ広告なしモデルが選べるのは、Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションのみ。
カラーモデルが欲しいけど「広告あり」しかないから泣く泣くブラックにしていた人も、シグニチャーエディションなら広告なしでカラーモデルを選ぶことができます。
広告なしモデルを激推しする当サイトとしては、カラーモデルが欲しい方はシグニチャーエディションが選択肢になります。
カラーの方がテンションが上がる!という方、読書好きの彼女や母親へのプレゼントしたい方などにおすすめです。
以上、この3パターンに当てはまる方には、Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションがおすすめです。
カバーって必要かな?
私はカバーをつけるのをお勧めしているよ!
理由も含めてお勧めを紹介するね。
端末にカバーをつけるべきメリットを4つご紹介します。
カバーをつけておくことで、不慮の事故から端末を守ることができます。
Kindle端末の保証期間は一年間で、保証範囲は自然故障(バッテリーの劣化など)のみです。
「延長保証・事故保証プラン」を購入しない限り、商品の落下によるディスプレイ画面のひび割れや、商品の水濡れによる電源の不作動などの事故保証は保証されません。
よく端末を壊しやすい人は、カバーをつけておいた方が無難だと思われます。
非常に重要な機能です
カバーを開けることで、電源が自動でONになります。
逆にカバーを閉じる自動でスリープします。
カバーがついていない場合、本体下部の押しにくい電源ボタンを押す必要がありました。
その点、カバーを開けるだけですぐ読書スタートできるのは、思った以上に便利だよ。
シグニチャーエディションのみに当てはまりますが、純正カバーをつけたままでもワイヤレス充電をすることができます。
ちゃんとワイヤレスの利点も活かせるのは嬉しいね。
さまざまな種類・色のカバーがあるので、愛着が湧きやすいです。
本体自体の色に限りはありますが、カバーによって自分が好きな色を選択することで、普段の読書のテンションが上がります。
カバーをつけたい人は、以下の3種類、合計10通りから選ぶことができます。
当然ですが、カバーをつけることで重くなります。
多少の差はありますが、それでもつけることで本体重量(207g)と合わせると350g程度になってしまいます。
種類 | 色 | 重さ |
---|---|---|
ファブリック | ブラック | 150g |
ファブリック | ディープシーブルー | 150g |
ファブリック | ライトグリーン | 159g |
レザー | ブラック | 159g |
レザー | ディープシーブルー | 150g |
レザー | ライトグリーン | 160g |
レザー | ラベンダーヘイズ | 150g |
レザー | メルロー | 150g |
コルク | ダーク | 140g |
コルク | コルク | 140g |
重いから読みにくくなったりする?
私の場合はそれはないよ。
あくまで持ち歩く場合の荷物がちょっと重くなるくらい。
そこをどう見るかは人次第だよね。
種類 | 値段 |
---|---|
ファブリック | 3,680円 |
レザー | 4,780円 |
コルク | 5,980円 |
純正カバーのため仕方ない部分もありますが、値段が少し高いと私は思います。
早速結論ですが、Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションにおすすめのカバーは、コルクです。
ダークカバーであれば、そこまで主張も激しくなく、外で使う分にも問題ありません。
コルクは水に強く、手に馴染む設計となっています。
さらりとしつつ、滑りにくいのが使いやすいです!
ファブリックケースは硬く、手を痛める可能性があるので、コルクかお風呂で読まない場合は、レザーカバーでもOKです。
下の中から選んでいきましょう。
よし!条件にも当てはまるし、早速シグニチャーエディションを買おうかな?
良いと思う!けど、その前に上位機種も一応検討してほしい。
実は当サイトでは、Kindle Oasisを1番おすすめしています。
Kindle Paperwhiteシグニチャーエディション | Kindle Oasis | |
---|---|---|
値段 | 24,460円(ワイヤレス充電スタンド付き) | 31,980円~ |
容量 | 32GB | 8GB or 32GB |
ページ送りボタン | ||
画面サイズ | 6.8インチ | 7インチ |
重量 | 207g | 188g |
充電ケーブル | USB-C | micro USB |
フロントライト | LED17個 | LED25個 |
そんなに変わらないような・・・。それなら、USB-C搭載のシグニチャーエディションの方が良いような。
そう思う気持ちもわかるのだけど、ちょっと待って!
Kindle Oasisには、Kindle唯一のあの神機能が搭載されているんだよ!
Kindle Oasisにはページ送りボタン(物理ボタン)が搭載されています。
これがあるかないかで、読書体験がガラリと変わります。
本当に、読書の世界に「没入」できます。
Kindle Oasis以外のモデルは画面上をタッチしてページをめくる仕様のため、意識してページをめくらなければなりません。
しかし、Kindle Oasisならページ送りボタンのおかげで無意識に進む、戻るをスムーズに行うことが可能です。
本当に使ったことある人にしかわからない良さかもしれない。
でも一度使ってしまうと、前に戻れなくなる神機能です。
画面外の物理ボタンで操作するので、手が読書の邪魔をしないのも最高!
ただ、残念ながらKindle Oasisは2019年から4年間(2024年執筆時点)新作が出ていません。
また、充電ケーブルがMicro-USBなのも難点で、Type-Cで統一したい方には痛手です。
とはいえ、そんな欠点を覆すほどKindle Oasisは素晴らしいので、ぜひ気になる人はKindle Oasisの記事をご覧ください。
Kindle Oasisを買おうか迷っている人の肩を押します。
micro USBなんてどうでもいい!ページ送りボタン搭載のKindle Oasisが最高なんだ。
以上Kindle Paperwhiteシグニチャーエディションについて紹介しました。
以下全端末の簡単な特徴についておさらいです。
端末 | 特徴 | 定価 | ディスプレイ |
---|---|---|---|
Kindle | エントリーモデル | 14,980円(16GB) | 6インチ |
Kindle Paperwhite | 人気のミドルモデル 見やすさUP&防水 | 18,980円(8GB) 19,980円(16GB) | 6.8インチ |
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション | Paperwhiteの32GBモデル ワイヤレス充電対応 | 21,980円(32GB) | 6.8インチ |
Kindle Oasis | ハイエンドモデル ページ送りボタン搭載 | 31,980円(8GB) 34,980円(32GB) | 7インチ |
Kindle Scribe | ペンで書き込み可能な大型モデル | 47,980円〜 | 10.2インチ |
Kindle端末全モデルの共通点は以下の2つです。
シグニチャーエディションの通常モデルとの共通点は、以下4つです。
シグニチャーエディションの通常モデルとの違いは、以下4つです。
シグニチャーエディションをおすすめする人は以下のような方です。
Kindle端末でどれを選んでいいかわからなくなった人は、以下の記事をご覧ください。
セールもやっているので、お得なタイミングで手に入れよう
Amazonセール情報