本記事では、Kindle Unlimitedの登録方法について解説します。
Kindle Unlimitedの登録方法を世界一わかりやすく説明します。
けれども、Kindle Unlimitedの登録をする前に少し待ってほしい。
Kindle Unlimited歴4年以上の私がKindle Unlimitedに登録する前に知っておいてほしいことからぜひお読みください。
本記事をKindle Unlimited登録の際のガイドブックとしてご活用いただければ幸いです。
Kindle Unlimitedに登録する前に知っておきたかった6つのコト

Kindle Unlimitedに登録する前に、ちょっとストップ!
Kindle Unlimitedに登録する前にこれらのこと知っていますか??
Kindle Unlimitedを利用する前に知っておきたかったことを6つまとめました。
これらを知っておくことで、がっかりすることなくサービスを堪能できます。
【質問1】Prime Readingとの違いは?
Kindle Unlimited | Prime Reading | |
月額・年額料金 | 月額980円(税込) | 月額500円(税込) (プライム会員サービスの1つ) |
冊数 | 200万冊以上 | 1200冊以上 |
利用条件 | Amazon会員 | プライム会員 |
Prime Readingは、Amazonの有料会員である「プライム会員」特典の1つです。
そのため、読める冊数が少なく『Kindle Unlimitedのお試し版』という言葉が似合うほど、読める本が少ない。
それでも、Kindle Unlimitedを始める前に、電子書籍を読むってこんな感じ、というざっくりとしたイメージを掴むにはもってこいです。
なので、Kindle Unlimitedを利用する前にプライム会員の人はすぐに使って試してみよう。
【質問2】同時に何冊読めるの?
20冊まで同時に読書できます。
21冊目を読もうとした場合、20冊の中からどれか1冊を返却しなければなりません。
※人によっては10冊までしか読めないらしいので、自分の端末で確かめてみてください。
【質問3】Kindle Unlimited会員を辞めても読める?
Kindle Unlimited会員の間にKindle Unlimited対象作品としてライブラリに追加した本は、解約してしまうと読めなくなります。
当然ですが、Kindle Unlimitedとは関係なく購入したKindle本は読み続けることができます。
※実は普段ネットに繋がない端末を使うと少し裏技的に読み続けることができます。いずれ書きます。
【質問4】Kindle Unlimitedの対象本は入れ替わるの?
毎月、月初に大きく入れ替わります。
毎月1日付近は新しい本が出てないか要チェックです。
以下の記事でできるだけ最新状態のKindle Unlimitedのおすすめ本をまとめてます。
100冊に厳選していますので、あなたの読みたい本が見つかるはずです。
【質問5】Kindle Unlimitedにお得に登録するには?
どんなキャンペーンが今行われているのかは、以下の記事をチェック!
【質問6】スマホだと読みにくい…?
もちろん、スマホやiPadなどのタブレッドでも読書は可能ですが、通知やブルーライトが気になる方には、コスパ込みでKindle Paperwhiteがおすすめです。
邪魔な通知は一切なく、紙に近い感覚で目にも優しい読書専用端末です。
最近新型の第11世代が発売になりました!
もちろんスマホでも読めますが、今のスマホのディスプレイの大きさ的にも厳しい端末もありますので、ご注意ください。
Kindle Unlimitedの登録方法:PC・スマホ画面

公式ページ(▶︎https://amzn.to/3G5pWni)に飛びます。
①まずはサインイン画面が出ますので、「サインイン」と書かれた黄色ボタンをクリックします。

②対象の方や時期によっては30日間無料と、別のキャンペーンも表示されます。
30日間無料体験をしたい方は、黄色ボタンの「30日間無料体験を始める」をクリック。

キャンペーンを利用したい場合はそちらを選択して、同じく黄色ボタンの「上記プランで登録する」をクリック。

まずは、黄色の「サインイン」ボタンをクリック。

そうすると、Amazonアカウントへのログインを求められますので、Amazonアカウントへログインしてください。
※Amazonアカウントをお持ちで無い方は、アカウント作成から行ってください。
対象の方や時期によっては30日間無料と、別のキャンペーンも表示されます。
登録したい方を選択して、黄色いボタンをクリック。

②支払い方法の登録をする
Kindle Unlimitedの支払い方法は、3通りになります。
- クレジットカード
- デビットカード
- 携帯決済(ドコモ・au、ソフトバンク)
Amazonですでにクレジットカードを登録している方は、新たに登録する必要はありません。
Kindle Unlimited登録後の注意点

Kindle Unlimitedに限らずサブスクリプションサービスで1番怖いのが、「解約」忘れです。もしあなたがそのサービスを使わなくなったのに、解約し忘れて無駄な損をするのは悲惨ですよね。
そのため、Kindle Unlimitedに登録したけれども、今後も続けるかはわからないという人は、一旦解約手続きをしておきましょう。
極論ですが、Kindle Unlimitedの解約は、登録したその日にすることがお勧めです。
なぜならば、もし、サービスを使い続けたいのであれば、後から解約をやっぱりやめた!ということも簡単にできるからです。
30日間無料体験で登録すると、31日目から有料のサービスへと切り替わり、自動更新で毎月の決済となります。
無料体験だけしたい方は、無料期間中に解約手続きをして下さい。
Kindle Unlimited登録後何をすれば良い?

Kindle Unlimitedに登録したら、あとはスマホにアプリをダウンロードして、読みたい本を探すだけです!
1.Kindleアプリをダウンロードする
スマホで、Kindleアプリをダウンロードしましょう。
2.Kindle Unlimited対象本を探す
Kindle Unlimitedで読みたい本を探していきましょう。
主に公式のページから探すのが一般的ですが、
実は、公式のページは読みたい本を探しにくいのが、難点です。
そこでKindle Unlimitedで読めるおすすめ本を100冊をこちらでまとめていますので、ここから好きな作品を選んでみてください。
※毎日、読み放題対象であることを確認しています。
Kindle Unlimitedの登録方法まとめ
以上、Kindle Unlimitedの登録はとても簡単です。
迷っている方は、まず30日間無料体験をしてみることをお勧めします。