Kindle Unlimitedとは?おすすめ本も紹介

私はKindle Unlimitedを3年以上継続し、年間100冊以上の本を読んでいます。

そんな方に向けて、Kindle Unlimitedの概要と活用術をご紹介します。
【解説】Kindle Unlimitedとは?


Kindle Unlimitedってどんなもの?|サービスの概要
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、2016年8月から始まった、Amazonの電子書籍(Kindle本)読み放題サービスです。
対象作品は、ビジネス書、実用書、小説、漫画、写真集など幅広いジャンルで、とても豊富な品揃えです。
対象作品は追加料金なしで、いつでもどこでも読むことができます。
いくらかかるの?|料金
Kindle Unlimitedは、月額980円のサブスクリプションサービスです。
ビジネス本やハードカバーの本を1冊買うと、簡単に980円は超えてしまうので、月に1冊は本を読むという方は、お得です。
30日無料キャンペーンを行っているので、どんな感じか試してみたいという方は、無料でお試しできます。
他にも、お得に入会できるキャンペーンを定期的に行っています。
何冊の本があるの?|対象本の冊数
対象作品は、和書から洋書まで全200万冊以上で、幅広いジャンルをカバーしています。
読めるジャンル
- ビジネス
- 自己啓発
- 小説
- 雑誌
- 漫画
- 写真集
対象の本は毎月入れ替わりがあるので、加入し続けていても、「読む本がなくなった」なんてことはありません!
洋書を読むこともできるので、英語の学習にも最適です!
どうやって読むの?|端末
Kindle本について、専用の端末でしか読めないんじゃないの?とお思いの方、そうではありません。
Kindle本は、お持ちのスマートフォンやiPadなどでも読むことができます。
でも、スマホでは目が疲れてしまう、という方には、Kindle専用端末であるKindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)がおすすめです。
Kindle Paperwhiteは、本当に紙の本のような読み心地。
目にも優しく読書が捗ります。
LINEやメールの通知も来ませんし、軽いから電車で集中して読むのにもぴったりです。
▶︎Kindle Paperwhiteがおすすめである12の理由。今度こそ読書習慣を!
▶︎【最新】Kindle Paperwhiteのデメリット【解決策も併せてご紹介】
解約できる?|解約方法
Kindle Unlimitedは解約も簡単で、いつでも解約することができます。
また、人によってベストな解約のタイミングもあります。
▶︎Kindle Unlimitedの解約方法、解約すべきタイミングについてわかりやすく解説
今月のKindle Unlimited良書まとめ【毎月更新】


そもそも、Kindle Unlimitedにはどんな本があるのか、知りたい人向けに、
おすすめの良書・名著を厳選しました!






読書を習慣化するたった一つの方法
Kindle Unlimitedに登録することで、読書を習慣化することができます。
そもそも、読書を習慣にするには習慣を阻むものを無効化していく必要があります。
そして、読書の習慣化を阻むものは、大きく分けて3つあります。
読書の習慣化を阻むもの
- お金がない
- 時間がない
- 読みたい本がない
これら全てを、Kindle Unlimitedは解決してくれるのです。
よって、Kindle Unlimitedを使い、読書を習慣にすることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
Kindle Unlimitedまとめ
今回はAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」ついて、ご紹介しました!
30日間無料キャンペーンも行っていますので、気になっている方は、まずは一度試してみてください!


