Amazonセール情報
- Kindle Unlimited(電子書籍200万冊以上読み放題)
- 最大3ヶ月無料
- 対象者限定
- Audible(聴く読書No.1)
- 2ヶ月無料
- 10/2(水)まで
- Amazon Music Unlimited(最もお得な音楽サブスク)
- 4ヶ月無料
- 10/21(月)まで
- Kindle本 生活・健康・子育て本 セール
- 最大55%OFF
- 9月26日(木)まで
Amazonセール情報
本の要約サービスflierフライヤーは、1冊10分で読める本の要約を配信するサービス。
フライヤーってどうやって使うのが正解かな?
この記事で使い方の基本から応用まで、完全にマスターできるよ!
この記事では、以下の3つの段階に分けて、flierの使い方をすべてご紹介します。
私のおすすめの使い方は、最後に紹介するね!
\ 7日間無料でお試し! /
このボタンから飛ぶと永久10%OFFです。
必ずやって欲しいのが、アプリのダウンロード!
アプリが最も便利で学習効率も良いため、基本的に「アプリ」での使い方をご紹介します。
公式アプリ:flier(フライヤー) App Store
要約を探すには、5つの方法があります。
要約の探し方
アプリを開いて最初の画面が、ホーム画面です。
他のページを開いていても、画面左下のホーム
を押すとホームに飛べます。
ホーム画面の上から下までざっと紹介するよ!
毎日1冊、新しい要約が公開されます。
一番左側にあるのが、今日の新着となります。
朝とりあえず新作を読む習慣を身につければ、最近の本を自然にインプットできるよ!
「最新の要約」の下の「週間ランキング」、「月間ランキング」から飛べます。
日間・年間ランキングを知りたい場合は、画面下メニューのランキング
から見ることができます。
他の人に人気の本がわかるよ!
「週間・月間ランキング」の下の、「必ず読みたい名著」から飛べます。
まずはこれを読破することから始めよう!
画面下メニューの検索
からでも飛べます。
「必ず読みたい名著」の下の、「あなたにオススメ」から飛べます。
自分が読んだ本に近い要約が表示されます。
画面下のメニューでランキング
をタップすると、4つのランキングから本を探せます。
画面下のメニューから検索
をタップすると、カテゴリ、キーワードから本を探すことができます。
表示されているカテゴリを選択すると、一覧が表示されます。
カテゴリは以下17種類です。
自由にキーワードを入力して検索することが可能です。
本のタイトル、著者名、カテゴリなどを入力して検索ができます。
画面下のメニューから特集・動画
をタップすると、動画や特集のコラムなどを見ることができます。
要約を読み終わると、一番最後に「一緒に読まれている要約」が表示されます。
似た本を探すのに役立ちます。
「一緒に読まれている要約」の下に、「このカテゴリーの要約」が表示されます。
同じジャンルの本を探すのに役立ちます。
読む本が決まったら、さっそく要約を読んでいきましょう。
要約を読む方法は、文字で読む方法と、音声で聴く方法の2種類があります。
私のおすすめの使い方でも紹介するけど、私は断然音声派!
文字で読む場合には、「おすすめポイント」や「本書の要点」を読んで、今自分に必要な情報か、興味をそそられる内容かを判別しましょう。
必要ない情報であればそこで読むのをやめて、他の本を探してみましょう。
まずは基本動作をおさえよう!
基本動作
各種ボタン
ボタン | 内容 |
---|---|
書籍情報 | ジャンル・著者・出版社・定価・出版日・著者情報、評点が記載 |
あとで読む | 後で読むに登録すると、「マイページ」の本棚の「あとで読む」から確認可能 |
おすすめポイント | おすすめのポイントと、最後にライターの詳細へのリンク |
画面下のメニュー
ボタン | 内容 |
---|---|
お気に入り | 「マイページ」の本棚の「お気に入り」から確認可能 |
学びメモ | 自由にメモを書くことが可能 |
本の購入 | 購入可能なショッピングサイト一覧が記載 |
目次一覧 | 要約の目次が記載 |
あとで読む
後々必要になりそうだったり、あとで読みたい要約は、あとで読む
に登録しておきましょう。
ライター詳細
ライターの経歴、得意分野、趣味、好きな本が記載されています。
わかりにくいのだけど、「おすすめポイント」を開くと、下側にライター詳細へのリンクが出てくるよ!
お気に入り
読んだ本が素晴らしかった場合には、ぜひこのお気に入りを活用して、保存しておきましょう。
マイページの本棚からいつでも確認できます。
▶︎ 聴く
ボタンをタップすると、音声で要約を聴くことができます。
手が塞がっているときや、朝の準備をしている時間などに便利です。
音声が圧倒的に便利!
要約を読んだあとは、「メモ」、「本の購入」ができます。
学びメモは、要約を読んでいる間いつでも取ることができます。
画面下のメニューから学びメモ
をタップするとメモができます。
要約をすべて読み終わると、最後のページに「あなたの学びメモ」が表示されますので、途中でメモを取るのが苦手な方は、こちらも利用できます。
知らなかったことや、感想などをここにメモするのがおすすめ!
画面下のメニューから本の購入
をタップすると、この本が購入できるショッピングサイトが表示されます。
たくさんのショッピングサイトが出てくるね!
楽天がないのがちょっと残念だけど…
共有
ボタンから、SNSなどで簡単にシェアができます。
私のおすすめの使い方を紹介する前に、flier(フライヤー)の目的を確認しておきましょう。
「大量の本から、”自分に必要な情報”を得るため」ですよね?
これまでは、それは簡単ではありませんでした。
なぜなら、大量の本を読んだり、信頼できる有識者に聞いたりする必要があったからです。
しかしflierを最も最適な使い方をすれば、1人で簡単にできてしまうのです。
そこで、flierの最も有効な使い方をこれからご紹介します。
絶対に音声を活用しましょう。
音声の場合、朝の準備時間や手が離せないときでも要約を聞くことができます。
大量の本をインプットするには、音声しかありません。
活字で追うのは、音声で気に入った本か、音声がない要約のみにしよう!
習慣にするのが継続のコツです。
例えば、朝起きて着替えたり顔を洗ったりする時間には、flier(フライヤー)を聴く!と決めてしまう。
そうすれば歯磨きのように習慣にすることができます。
内容が気になったり、もっと知りたいと思ったら、「後で読む」に追加しておけば、時間が空いたときにゆっくり活字で読んだり、購入したりすることができます。
以下に継続しやすいタイミングをリストアップしましたので、参考にしてみてください。
ポイントは、日常的に必ず行う動作の後にくっつけること!
習慣にしやすいタイミング
何を読むか決められない方は、以下の順番で読むのがおすすめです。
それでも何を読んだらいいかわからない方は、Audible(オーディブル)で聴ける本を選んでみましょう!
Audible(オーディブル)とは、Amazonのオーディオブックサービスです。
flier(フライヤー)で気に入ったら→Audible(オーディブル)
この流れが最強です。
忙しいビジネスマンにゆっくり本を読んでいる時間はなかなかありません。
では、優秀な人はどうやって情報をインプットしているのでしょうか?
その答えは、音声なのです。
音声であれば、どんなに忙しくてもスキマ時間を活用して本を読むことができます。
結論、以下のサイクルが最も効率的なインプット手段になります。
flierで聴く→大筋をつかむ→気になったらAudibleで本を丸ごと聴く
\ 今だけ30日間無料 /
期間内に解約すれば料金はかかりません。
継続するには1人ではなく、仲間と行うのが最適です。
会社の仲間や、学び合える友人を探して、良い本をシェアする関係を作るのが最も効率的です。
週に1冊ずつ、気になった本の内容を発表し合うのもおすすめ!
flier(フライヤー)の基本的な使い方(機能)と私のおすすめの使い方をご紹介しました。
flierはアプリの使い勝手がかなり良く、見た目も綺麗なので、ストレスなく使用することができます。
本記事では、flier(フライヤー)をすでに使用している方に向けて使い方をご紹介しましたが、まだ登録していない方は、登録前に必ず口コミや評判をチェックしておきましょう。
\ 7日間無料でお試し! /
このボタンから飛ぶと永久10%OFFです。
Amazonセール情報